ろば

人生をマネジメント

退屈な日々が続く理由

中学2年生の頃の将来の夢は「エンジニア」だった。とはいえエンジニアという仕事の具体的な中身は分かっておらず、ただ何となくロボットを作る仕事がしたいと思っていただけだ。子供のころは家にテレビゲームがなく、一人遊びはもっぱらレゴブロックだったこ...
仕事をマネジメント

休暇中は会社スマホをチェックしない

コロナ禍以降で始まった在宅勤務 コロナ禍で出勤が制限された際、会社がとった最初の施策は従業員に業務用スマホを配る事だった。 2020年4月、政府による緊急事態宣言のあと会社から各部に対して出社人数を半分以下に減らすよう通達があった。そのとき...
健康をマネジメント

アラートを放置したら監視の意味がない

40代にもなると、毎年の成人病検診でほぼ必ず何かに引っかかる。年を重ねるごとにその項目は増えていき、昨年は6項目も指摘があった。 ・眼底・・・視神経乳頭陥凹拡大疑い、網膜変性(通院中)・心電図・・・陰性T(経過観察)・血液一般・・・血小板数...
感情をマネジメント

羞恥心と向上心

粉瘤(毛巣洞)の手術を受ける 1年ほど前だろうか、お尻の割れ目あたりに違和感があり、触ってみるとしこりのようなものができていた。その時点では特に痛みはなかったが、数日経つと水膨れのように腫れ始めて少しずつ痛みが強くなっていった。そして腫れと...
健康をマネジメント

思うように体重が減らない

ほぼ1年前に、体重の増加によるコンディション不良と体形の変化に気づいてから、食事や間食の量を減らす、姿勢を正して基礎代謝を上げるといった試みにより、体重は3.5キロ減少した。 そしてそのまま順調に目標とする72キロまで減っていくかと思ってい...
人生をマネジメント

2024年、新しいことを始めよう

気づけば2024年も4分の一が終わってしまった。40代に入ってからはますます月日が流れるのが早く、きっと今年も"2024"という数字に慣れる前に"2025"に変わってしまうのだろう。 40代と言えば仕事ではそれなりのポジションを任され、また...
お金をマネジメント

クレカ積み立て上限引き上げ 楽天 vs SBI

新NISAの盛り上がりを受けて、クレジットカードによる積み立ての上限が5万円から10万円に引き上げ可能となり、証券会社は各社それぞれの具体的な対応が明らかになってきた。 3月8日、内閣府令「金融商品取引業等に関する内閣府令」が一部改正され、...
仕事をマネジメント

モチベーションが上がらない

先日出向元への今年度の成果報告面談があった。てっきり帰任の話が出るのかと思って身構えていたのだが、今のところなにも具体的な話はないことが分かって拍子抜けした。 12月にグループ長から切羽詰まった様子で「帰任のオファーがあった」と告げられたも...
健康をマネジメント

食べ順ダイエットについて思うこと

数年前から注目され始め、今やその地位を確立して半ば常識にもなりつつある「食べ順ダイエット(ベジファースト)」。食べる量を減らす必要はなく、炭水化物よりも野菜を先に食べるだけで良いという。程度や効果の差はあれど会社の食堂や外食チェーン、コンビ...
感情をマネジメント

論破してはいけない

論破しても良い事はなにもない。分かっていると思っていたが、根本的なところでは分かっていなかったという話。自戒の念も込めて。 自己主張し、説得することは難しい 中学生の息子は、すでに身長こそ母親を追い越しているが内面はまだまだ幼い。特に男子は...