家庭をマネジメント 人を責める理由 中学生の息子は思春期真っ盛りで、そのせいか他愛もないことで人を責めようとする。思春期は関係なく彼の性格なのかもしれないが、そんな彼からは反面教師的にいろいろと学ぶことがある。 パジャマがない 先日、その日の夜に着るパジャマがないといって嫁を... 2023.01.22 家庭をマネジメント
感情をマネジメント 凹んだ鍋のふたが届いたら 一時の感情に流されてはいけない 嫁がネットでフリーサイズのフライパンのふたを注文したのだが、届いた商品は縁が歪んでいた。訳アリをあえて注文したのかと思ったがそうではなかった。つまり不良品ということだ。返品して交換してもらえばよいと思うのだが... 2023.01.21 感情をマネジメント
健康をマネジメント 自分の体と対話する コロナと体の変化 娘がコロナに発症し、私自身も罹患の疑いがある。検査はしていないがおそらくクロだろう。熱はなくのどの痛みと軽い咳が出る程度なので日常生活に支障はないのだが、一日中眠気がする。また夜になると軽い頭痛がしてくるので、ここ数日は午... 2023.01.19 健康をマネジメント
お金をマネジメント マックでモバイルオーダーを使わない理由 クーポンが表示されない不具合、解消 マクドナルドのモバイルオーダーは便利だ。楽天ペイで支払いできるし、クーポンも利用できる。列に並ぶ必要がないのでお店が混んでいても到着5分ほど前に注文しておけば待ち時間なく受け取れる。しかしここ最近、なぜか... 2023.01.17 お金をマネジメント
感情をマネジメント 正常性バイアスから逃れられない 分かっているつもりだったけれどそうではなかった、という話。 娘がコロナに罹った 金曜日の夕方、娘が頭が痛いと言い出した。熱を測ると39.0度あり「コロナか?」と疑ったものの、そこまでしんどそうではない。冬休み明けで少し生活リズムが乱れ気味か... 2023.01.15 感情をマネジメント
雑記 生き物が絶滅するのは仕方がない これは私の持論だ。 淀ちゃん、逝く 1月9日に淀川の河口近くで発見された迷いクジラ(愛称:淀ちゃん)、残念ながら海に帰ることはなく13日に死んでいることが確認された。全長15メートルものクジラが橋の上から直接目視できることもあって、関西を中... 2023.01.14 雑記
ビジネススキルをマネジメント アピールの大切さ 日本人はアピールや自己主張するのが苦手だ、と言われる。あえて声高に自分の成果をひけらかさずに成果を出すのが好きな国民性だ。良い仕事をすればお天道様が見てくれる、とでもいうのか。また和を乱すことを避けて「No」を言わない、という傾向もある。 ... 2023.01.12 ビジネススキルをマネジメント
健康をマネジメント なぜ太るのか 今年も大学時代の友人から何枚か年賀状が来た。卒業以来ほとんど会う機会がなく、20年近く年賀状のみの付き合いだ。お互いに家族の写真を載せていて、昨年どんなイベントがあったのか、また家族生活が順調そうかどうかはなんとなく伝わってくる。住んでいる... 2023.01.10 健康をマネジメント
政治と経済をマネジメント 異次元の少子化対策とはなにか 岸田首相が2023年の年頭記者会見で今年の優先課題として「異次元の少子化対策」に取り組むと表明した。 少子化で起こること 2022年の出生数が80万人を割り込み見込みで、日本の人口減少は加速していくばかり。このままだと日本という国が持たない... 2023.01.08 政治と経済をマネジメント
家庭をマネジメント 子供のスマホ、どこまでマネジメントするか クリスマスに中一の息子にスマホをプレゼントした。それまでは私のお古のタブレットにLINEを入れて友人とコミュニケーションをとっていたが、そのタブレットに限界が近づいていた。親としても息子の帰宅が予定より遅いときに連絡が取れないのは不安があっ... 2023.01.06 家庭をマネジメント