2024-06

感情をマネジメント

ポイ捨てと罪悪感

道端にたばこの吸い殻が落ちていた。 路上喫煙を禁止する条例やたばこの値上がり、電子タバコの増加もあって以前よりはポイ捨て自体減っているように思うが、それでも家の前の道にはたばこの吸い殻が落ちていることは多い。また、車の運転席から外にたばこを...
お金をマネジメント

2024年6月 Oliveゴールド 年間100万円への道

Oliveゴールドの100万円修行、昨年度に修行を終えて年会費は永年無料となり、特典の10,000ポイントをゲットした。 そして昨年の経験から、支払い戦略を少し意識するだけでそこまで無理しなくても100万円の達成できると分かったため、今年度...
仕事をマネジメント

仕事が遅い人の特徴

やる気も向上心も責任感もあるのだが仕事が遅い、という人がいる。 私のチームでは主に中・小規模のシステムの保守を担当していて、更改や機能追加、証明書の更新といった案件に加えて、システム利用者からの依頼や問い合わせ対応も多い。組織変更やトラブル...
環境をマネジメント

JCOMの光回線がやってきた

JCOMから電話がかかってきた。ルーターの交換時期が近づいているため訪問して状況を確認したい、とのことだったが、その中身は光回線への切替を勧める営業だった。どうやら我が家のエリアまで光回線が届いたらしい。 昨年、ネット回線の不安定さを解消す...